将棋ウォーズは日本将棋連盟公認の将棋ソフトであるため、プロ棋士とのコラボイベントなどプロ棋士が参加するイベントが頻繁に開催されています。
動画配信される
将棋ウォーズを運営するHeroz株式会社の主催で、プロ棋士と一般ユーザーとの対局が動画配信されることがあります。
対局は「10分切れ負けか」、「3分切れ負け」のルールでの対局が組まれることが多く、短い時間で終了するのが大きな特徴です。
また、プロ棋士がしゃべりながら対局を進めていきますので、プロ棋士がどのように考え、どのように指し手を進めていくのかを学ぶのにも役に立ちます。
プロ棋士に勝利する一般ユーザーもいるが・・
プロ棋士と一般ユーザーとの対局では、一般ユーザーが勝利することもありますが、将棋ウォーズの対局は「切れ負け」の対局になる為、時間制限が相当厳しい状況下での対局になることに加えて、オンライン対局では対戦相手の対局風景が見えず、「ソフト指し」である可能性もある為、一概に実力でプロが負けたとは言い切れないところがあります。
なお、ソフト指しとは、対局内容を将棋ソフトに解析させ、ソフトが次の一手として有効だと判断した一手を採用して指すことを言います。
関連記事:将棋ウォーズのソフト指しについて
プロ棋士の卵たちも参戦している
プロ棋士の養成機関である「奨励会員」の中にも将棋ウォーズ愛好家が多く、プロ棋士の棋力とはいかないものの、アマチュアとは比較にならないくらいの棋力を持ったプレーヤーも参戦しています。
プロ棋士のアバター
多くの戦法・陣形のアイコンに棋士のアバターが使われています。
また、プロフィール画像のアバターは棋士のアバターを選ぶことも出来ます。
昇級・昇段や課金をすることでアバターが増えていきますので、お気に入りの棋士のアバター目当てに将棋ウォーズを楽しむプレーヤーも少なくありません。
可愛らしい棋士のアバターも将棋ウォーズの魅力の一つです。
まとめ
- プロ棋士と一般ユーザーとの対局を定期的に開催し、動画配信されている。
- プロ棋士に勝利する一般ユーザーもいるが、時間制限が厳しいのと、ソフト指しの可能性もため、一概に実力を測定できない。
- 奨励会員の中にも将棋ウォーズ愛用者がいる。
- たくさんのプロ棋士のアバターがある。
プロ棋士と一般ユーザーとの対局は、対局があっという間に終了しますので、時間がない人もさくっとプロの指し方を見ることが出来ます。
その他にも、プロ棋士が対戦相手のどんな指し手に困って、どんな指し手を緩いと感じたのかも随時解説しているので、将棋を学ぶ方にとっては、その点も非常に勉強になるでしょう。