将棋ウォーズの「戦術力」の上げ方はいたってシンプルです。
「対局時に定跡型を指すことを繰り返す」これにつきます。
将棋ウォーズでは、「戦術=定跡型」として認識する為、「定跡型を多く採用出来る=戦術力が高い」と解釈されます。
戦術力を上げたい時に考えるべきこと
定跡型を指すことを心掛けても、将棋には相手がいますので、中々自分の思い通りには進まないものです。
そこで、相手の戦法に応じて定跡型に持っていけるように、幾つかの得意戦法を抑えておくのがおススメです。
戦術力を上げるのにおススメの戦法
- 「居飛車(自分) 対 居飛車」・・棒銀、矢倉、角換わり腰掛銀、横歩取り
- 「居飛車(自分) 対 振り飛車」・・急戦策
- 「振り飛車(自分) 対 居飛車」・・とにかく飛車を振る!(中飛車、四間飛車、三間飛車、向飛車)
- 「振り飛車(自分) 対 振り飛車」・・とにかく飛車を振る!(中飛車、四間飛車、三間飛車、向飛車)
戦術力を上げるのにおススメの陣形
- 「居飛車(自分) 対 居飛車」・・矢倉
- 「居飛車(自分) 対 振り飛車」・・舟囲い、左美濃、穴熊
- 「振り飛車(自分) 対 居飛車」・・美濃囲い、穴熊
- 「振り飛車(自分) 対 振り飛車」・・金無双、美濃囲い、穴熊
なるべく考慮時間が短い対局ルールは避けた方が良い
「10秒将棋」、「3分切れ負け」は考慮時間が極端に短いため、序盤から定跡外な指し手を選んでしまい、中々定跡型に進まないことが想定されます。
その為、なるべく考慮時間を確保出来る「10分切れ負け」のルールで対局するのがおススメです。
昇級・昇段を進める
段級が上がるにつれて、定跡を理解している対局者が増えてきます。
その為、高段級の方が低段級に比べて定跡型の進行になりやすいので、昇級・昇段をある程度進めてから戦術力を上げていくことを狙うのが効率的です。
まとめ
- 「戦術力」を上げるには、定跡型で対局を重ねることが大切。
- 定跡型に進みやすい戦法、陣形を採用すると良い。
- ある程度の考慮時間を確保した方が定跡型に進みやすいので、「10分切れ負け」ルールで対局すると良い。
- 昇級・昇段を進めると定跡型に進みやすくなるので、昇級・昇段を進めてから戦術力を上げることを目指すのもアリ。
戦術力を上げると、「この人は定跡通だな~」と思ってもらうことが出来ますが、そこまでこだわる指標ではないと思いますので、どうしても戦術力を上げたいという方だけ、定跡型にこだわり対局を重ねるとよいでしょう。