段位・級位

将棋ウォーズ 1級の壁を突破するには?

投稿日:

将棋ウォーズをやっていて、1級がなかなか越えられないという方はかなりたくさんいます。

 

今回は、将棋ウォーズで1級の壁を突破するためのポイントなどについて解説していきます。

 

1~2級に注目!!

将棋ウォーズでは、段級ごとに現在何名が対局しているかを知ることが出来ます。

 

将棋ウォーズ1級

 

将棋ウォーズで、1級~2級の方がどれくらい対局しているのか何日間か確認したところ、全体対局者の4~5割ほどでした。

 

半数近くのプレーヤーがこの級位に密集していて、それだけ2級の方は1級へ、1級の方は初段へ上がるのが難しいことをあらわしています。

 

1級の壁

将棋会館道場では、「3級以下トーナメント」が開催されています。3級以下と2級以上では差があるとされている為に、3級で区分けされています。

 

将棋の世界では「初段の壁」という言葉の認知度が高いのですが、1級にも壁があるとされています。

 

1級、2級の棋力は微差

1級、2級の棋力にはほとんど差が無いと思いますが、勝率は圧倒的に1級の方が高い傾向にあります。

 

これは、段級が上がるにつれて、対戦相手も強くなってきますから、苦しい状況に追い込まれることや、1手違いのギリギリの攻防に慣れてきます。

 

この慣れが重要で、追い込まれた状況でも冷静な指し手を選択出来るようになりますので、結果として相手に勝つことが出来るようになります。

 

「1級の壁」は、将棋へのモチベーションが作り出している

2級になると1級や初段など高級、段位者との対局が増えてきますので、中々勝てない状況が続くこともあります。

 

将棋はメンタルのゲームですので、負けが続くと嫌になって辞めてしまうことも多く、「2級までいったけど、勝てない、もうイヤだ・・」と言って辞めてしまう方もいます。

 

1級まで到達すると段位が目の前に迫り、目標がはっきりします。

 

その為、例え少し負けが込んでも長く続けられるモチベーションがある為に、2級の時に比べて長く続けられる傾向にあります。

 

「1級の壁」突破のカギ:早指し力

将棋ウォーズは早指しのゲームです。その為、1級へ到達する為には、将棋の棋力以外にも、短い時間で指し手を選択出来るように早指し力の向上が必要不可欠です。

 

「早指しの対局を重ねて慣れる」、「早指しの対局を観戦し、指し手を予想する」などして、早指し力の向上を心掛けることが大切です。

 

まとめ

  • 将棋ウォーズでは、半数近くのプレーヤーが「1級~2級」。
  • 「1級の壁」がある。
  • 1級、2級の棋力差は微差だが、勝率は圧倒的に1級が上回る。
  • 1級の壁を突破する為に、早指し力を磨くことが大切。

1級まで到達すれば、もう段位(初段)は目の前です。

 

今2級の方や初段を目指したい方は、まずは1級に到達することで、さらなるモチベーションが湧くと思います。1級に上がる為には、棋力の向上に加えて、将棋ウォーズ独特の切れ負けに対応出来るように、早指しにも慣れておくことが大切です。

-段位・級位

Copyright© 将棋ウォーズ情報局 , 2024 All Rights Reserved.